1. 表紙
事業計画書
(株式会社ABC)
作成年月日:2025年9月4日
会社名:株式会社ABC
代表取締役:山田 太郎
2. 事業概要
- 会社名:株式会社ABC
- 所在地:東京都豊島区池袋〇丁目〇番〇号
- 設立日:2025年10月1日(予定)
- 資本金:500万円
- 出資者:山田 太郎(100%出資)
- 代表者経歴:飲食業界10年経験(調理師免許保有、国内外でカフェ運営経験あり)
- 事業目的:池袋駅周辺にて、自家焙煎コーヒーと軽食を提供するカフェを運営し、地域住民および観光客の需要に応える。
3. 事業の背景・目的
池袋駅周辺は年間利用者数が非常に多く、外国人観光客も増加している。近年、専門性の高いカフェ需要が拡大しており、特に自家焙煎・高品質コーヒーと健康志向の軽食を提供する店舗は限られている。
本事業は、この市場ニーズを的確に捉え、安定した集客と売上を見込む。
4. 事業内容
- 主な商品・サービス
- 自家焙煎コーヒー(テイクアウト・店内提供)
- 軽食(サンドイッチ・サラダ・スイーツ)
- 無料Wi-Fi・電源席の提供(長時間滞在型カフェとして差別化)
- 販売方法
5. 市場分析
- 対象顧客層
- 20〜40代のビジネスパーソン・学生
- 観光客(特にアジア圏)
- 競合分析
- 大手チェーン多数存在(スターバックス、ドトール等)
- 差別化ポイント:自家焙煎+健康志向メニュー、居心地の良い内装
- 市場規模
- 日本のカフェ市場規模:約1.5兆円(2024年、経産省統計)
- 健康志向飲食市場は年平均3〜5%成長
6. マーケティング戦略
- 集客方法
- Instagram・TikTokを活用したSNSマーケティング
- GoogleマップMEO対策
- 開業時キャンペーン(ドリンク半額)
- 販路
- 店舗直販
- Ubereatsなどデリバリーサービス導入予定
7. 組織・人員計画
- 開業時:代表者1名、アルバイト2名(パートタイム)
- 2年目以降:正社員1名追加予定
- 役割分担
- 代表者:経営管理・仕入れ・メニュー開発
- アルバイト:接客・調理補助
8. 財務計画
初期投資額(合計:500万円)
項目 | 金額(円) |
---|
店舗保証金・礼金 | 150万円 |
内装工事費 | 200万円 |
設備(焙煎機・エスプレッソマシン等) | 100万円 |
開業広告費 | 20万円 |
運転資金(3か月分) | 30万円 |
売上予測(3年間)
年度 | 売上高 | 売上原価 | 経費(家賃・人件費等) | 営業利益 |
---|
1年目 | 1,200万円 | 360万円 | 720万円 | 120万円 |
2年目 | 1,500万円 | 450万円 | 800万円 | 250万円 |
3年目 | 1,800万円 | 540万円 | 900万円 | 360万円 |
9. 事業スケジュール
- 2025年9月:物件契約
- 2025年10月:会社設立・内装工事開始
- 2025年11月:従業員採用・研修
- 2025年12月:開業
- 2026年1月〜:広告展開・集客強化
10. 添付資料
- 代表者経歴書
- 物件図面
- 商品写真(サンプル)
- 市場調査資料(経産省統計)
お問い合わせ | 行政書士鴻森事務所
コメント