永住許可申請なら池袋の【行政書士鴻森事務所】

永住許可申請~外国人の日本での安定した将来をサポートします~

✅ このような方はご相談ください

  • 長く日本に住んでおり、そろそろ永住許可を取りたい方
  • 永住許可申請を自分でやったが、不許可になってしまった方
  • 収入や納税などに少し不安がある方
  • 配偶者ビザ・経営管理ビザ・技術・人文知識・国際業務ビザなどから永住を目指している方
  • 日本に家族と安定して住み続けたい方

🧩 永住許可を取得する3つのメリット

  1. 在留期間の更新が不要になります
     → 永住許可があれば、在留期限がなくなります。
  2. 活動制限がなくなります
     → 就労ビザなどと異なり、職種変更や転職の自由があります。
  3. 社会的信用が高まります
     → 住宅ローン・クレジットカード・融資などが通りやすくなります。

⚖️ 永住許可の主な要件

  • 日本での在留期間が原則10年以上(就労資格または配偶者資格で安定的に滞在)
  • 安定した収入・納税実績があること
  • 素行が善良であること
  • 社会保険・税金の未納がないこと

※永住者の配偶者、日本人配偶者などの場合は、在留年数が短縮される場合もあります。


📑 行政書士鴻森事務所の特徴

🥇 外国人ビザ専門・永住許可申請の豊富な実績

豊島区池袋を中心に、年間多数の永住申請をサポート
不許可になった方の再申請にも対応しています。

🧭 無料診断・無料相談実施中

永住許可の可否を無料で事前診断
「いま申請しても大丈夫か?」を明確にお伝えします。

🧾 不安要素を丁寧にカバー

  • 納税や保険の遅れ
  • 転職・収入変動
  • 配偶者の収入合算 など
    複雑なケースでも、入管実務に基づき具体的な対策を行います。

💼 申請サポートの流れ

  1. 無料相談・事前診断(オンライン可)
  2. 必要書類のリストアップ・チェック
  3. 申請書類の作成
  4. 出入国在留管理局への申請代行
  5. 結果通知・アフターフォロー

💰 報酬(目安)

区分報酬(税込)備考
永住許可申請(一般)132,000円〜納税・年収確認込み
永住許可申請(家族同時申請)33,000円〜家族一人分
不許可再申請132,000円〜原因分析・補強資料作成含む

※事前相談・見積無料
※完全成果報酬制ではありませんが、許可率90%以上を維持しています。


📍 事務所案内

行政書士鴻森事務所
所在地:東京都豊島区西池袋3-33-19白鷗マンション308(池袋駅徒歩5分)
営業時間:平日 9:00〜18:00(土日応相談)
対応言語:日本語・ベトナム語・中国語対応可能

📞 電話相談・LINE相談も受付中!

お問い合わせ | 行政書士鴻森事務所


🌏 よくある質問(FAQ)

Q. 永住許可申請が不許可になった場合、再申請は可能ですか?
A. 原因を特定し、再申請に向けて対策を行えば可能です。弊所では再申請の成功事例が多数あります。

Q. 経営管理ビザでも永住申請できますか?
A. 可能です。ただし、事業の安定性や納税実績が重視されます。経営管理専門の実務経験から最適な形を提案します。

Q. 配偶者が日本人ですが、在留期間が短いです。申請できますか?
A. 一定の生活実態が確認できれば可能なケースもあります。個別診断で判断いたします。